こんにちは。カラガラです。
今回は、2023年8月のクレジットカードの引き落としを反省していきたいと思います。
2023年8月のクレジットカードの引き落とし額は181,962円でした。
157,381円だった先月から24,581円増加しました。
それでは、今月の引き落とし額トップ5を振り返っていきたいと思います。
1位|楽天キャッシュ チャージ 32,833円
1位は毎月おなじみのつみたてNISA代です。
これが1位なのは良いことだと思います。
2位|ST*コルニエフアクトリ- 23,900円
2位は先日購入したコルニエのショートパンツです。
たしかに高い買い物でしたが、3日に1回は履いているので、すぐに元が取れると思います。
服は値段よりも、どれだけ着るかが重要だと僕は思います(という正当化)。
3位|山形県庄内町 13,000円
3位は山形県庄内町へのふるさと納税代です。
https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/34930f2d.ed246058.34930f2e.14b1466a/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Ff064289-shonai%2F004-012%2F&link_type=hybrid_url&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJoeWJyaWRfdXJsIiwic2l6ZSI6IjI0MHgyNDAiLCJuYW0iOjEsIm5hbXAiOiJyaWdodCIsImNvbSI6MSwiY29tcCI6ImRvd24iLCJwcmljZSI6MSwiYm9yIjoxLCJjb2wiOjEsImJidG4iOjEsInByb2QiOjAsImFtcCI6ZmFsc2V9
ふるさと納税するとパックご飯がもらえます。
腐らない消耗品なので、一人暮らしには最適な返礼品だと思っております。
4位|中部電力 料金 10,391円
4位は電気代です。
先月の8,966円から1,425円増加しました。
暑くてクーラーをつけるので、電気代が上がっています。

エアコンが高いとは言っても、熱中症になるよりは安いので、必要な出費ですね。
5位|ニトリネット 8,610円
ニトリネット【公式】 家具・インテリア通販
ニトリネット【公式】 家具・インテリア通販
ニトリネット【公式】 家具・インテリア通販
カーテン、すのこ、ふとん収納バッグを購入しました。
カーテンは『夏におすすめしたい4つのアイテム』という記事でも紹介しましたが、西日を防ぎ室温の上昇を抑えるために購入しました。
すのこ、ふとん収納バッグは、布団をカビさせないために購入しました。
今のところは大丈夫そうです。
まとめ
- 2023年8月の引き落とし額は181,962円
- 先月から24,581円増加
- 今月の引き落とし額トップ5
- 楽天キャッシュチャージ:32,833円 (つみたてNISA代)
- ST*コルニエフアクトリ-:23,900円 (コルニエのショートパンツ購入)
- 山形県庄内町:13,000円 (ふるさと納税、パックご飯の返礼品)
- 中部電力料金:10,391円 (電気代、先月比1,425円増)
- ニトリネット:8,610円 (カーテン、すのこ、ふとん収納バッグ購入)
というお話でした。
皆さんも浪費はほどほどにしましょう。
それではさようなら。
コメント