主張 「価格はメッセージである」──補助金政策が市場の知性を損なうとき 石破政権が来月から導入する、ガソリン1リットルあたり10円の補助再開と、電気・ガス料金への再支援。これらは一見して国民を物価高から守る善意の政策に見えるかもしれない。しかし自由市場の原則と歴史的知見に照らせば、こうした介入は長期的な進歩と持... 2025.04.22 主張
主張 トランプ関税の衝撃と、個人投資家が「決してやってはいけないこと」 トランプ政権の関税政策が日本経済に与える影響を解説。個人投資家が取るべき合理的な行動と戦略を示します。 2025.04.10 主張
主張 最近病みがちなので対策を考える こんにちは。カラガラです。最近、ちょっと気分が沈みがちです。周りでコロナが流行ってたり、意味わからんクレームを言われたり、クソリプをもらったり、隣の部屋の人が夜中に騒いだり、色々ツイていないのとプラスして、元々のメンタルの弱さも影響していま... 2023.08.22 主張
主張 政府のNTT株売却は悪手だと思う話 こんにちは。カラガラです。今日、こんなニュースが報道されました。 自民党の萩生田光一政調会長は25日の党会合で、防衛費増額に必要な財源確保に向け、政府が保有するNTT株売却の是非について本格的に検討を始めると表明した。「NTT完全民営化の選... 2023.07.25 主張
主張 1年11か月ぶりの貿易黒字 23か月ぶりに貿易収支が黒字になりました。貿易収支とは、ある国が一定期間に輸出した商品とサービスの総価値と、同じ期間に輸入した商品とサービスの総価値との差を表す経済指標です。具体的には次のように理解できます。貿易黒字: これは輸出の総価値が... 2023.07.20 主張
主張 今年5月の「実質賃金」14か月連続で減少 先日、「実質賃金が13か月連続で下がってるからヤバい」と言ったばかりですが、14か月連続に更新されたようです。これは非常に懸念すべき状況であり、物価の上昇に対して労働者の賃金が追いついていないことを示しています。この問題は、労働者の生活水準... 2023.07.08 主張
お金 消費税はなぜ最悪の税金なのか!?!? こんにちは。カラガラです。今日は消費税について話していきたいと思います。当たり前のように存在している税金ですが、個人的には問題のある税金だと感じています。私がなぜ消費税を最悪の税金と思うのかを、3つの観点から語りたいと思います。1|消費税は... 2023.06.12 お金主張
主張 ピッチ補正だけ悪者にするな!!! こんにちは、カラガラです。今日は、最近話題になっている「The First Take」というYouTubeチャンネルについてお話ししたいと思います。実は、このチャンネルについて、やらせ問題があるというツイートが広まり、注目を集めています。「... 2023.05.20 主張
主張 HSPと私 こんにちは、カラガラです。今日はHSPについて語っていきたいと思います。HSPっていうのは、ハイリーセンシティブパーソンHighly Sensitive Personの頭文字を取ったもので、刺激に敏感な人、過敏な人とか、繊細さんとかって言わ... 2023.05.18 主張
主張 体が痛い時の対処法3選!!! こんにちは、カラガラです。今日は、最近自分自身が首と肩の痛みを経験したので、体に痛みが出たときの対処法についてお伝えしたいと思います。一応、私は理学療法師というリハビリの仕事をしているので、この話題については割とまともなことが言えるかと思い... 2023.04.22 主張