お金 近鉄エクスプレスの株式を売却 こんにちは。カラガラです。4月に購入していた近鉄エクスプレスの株式を売却しました。売却した理由はTOB株式公開買い付けです。要は、近鉄エクスプレスを近鉄グループホールディングスが完全に子会社化するために、株式を買い占めるみたいです。保有銘柄... 2022.05.19 お金
お金 2022年4月の投資を振り返る こんにちは。カラガラです。今回は、2022年4月の投資について振り返っていきたいと思います。今月も、楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天VTI)を50000円積み立てました。昨年からの累計では1800064円積み立てました。日本株は、... 2022.05.01 お金
お金 2022年3月の投資を振り返る こんにちは。カラガラです。今回は、2022年3月の投資について振り返っていきたいと思います。今月は、楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天VTI)を50000円積み立てました。昨年からの累計では1750064円積み立てました。日本株は、... 2022.04.01 お金
お金 2022年2月の投資を振り返る こんにちは。カラガラです。今回は、2022年2月の投資について振り返っていきたいと思います。今月は、楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天VTI)を49970円積み立てました。昨年からの累計では1700064円積み立てました。日本株は、... 2022.03.03 お金
お金 塩野義製薬の株を売却 こんにちは。カラガラです。昨年の5月に一株だけ購入していた塩野義製薬の株を売却しました。購入した理由としては、ヘルスケア関連の株式を保有したかったからです。連続増配中で、フリーキャッシュフローも潤沢。配当利回りは低かったのですが、コロナワク... 2022.02.08 お金
お金 2022年1月の投資を振り返る こんにちは。カラガラです。今回は、私の2022年1月のつみたて投資について振り返っていこうと思います。今月は楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天VTI)を49970円積み立てました。昨年からの累計では1650094円積み立てました。日... 2022.01.30 お金
お金 2021年12月の投資を振り返る こんにちは。カラガラです。この記事では、私の2021年12月の積み立て投資を振り返ろうと思います。今月も楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天VTI)を50000円積み立てました。1年間の累計では160万124円積み立てました。日本株投... 2021.12.26 お金