こんにちは。カラガラです。
グローブライドの株式を購入しました。
購入した理由は「業績予想の減額の割に時価総額が下がりすぎ」だと感じたからです。
グローブライドとは
『ダイワ』ブランドの釣り具で世界トップ。ゴルフ、テニスなど総合志向。上期に利益偏重
出典:グローブライド(7990)の株価・業績・比較銘柄 | 会社四季報オンライン (https://shikiho.toyokeizai.net/stocks/7990)
グローブライドは釣り具で世界トップの企業です。「ダイワ精工」という名前の方がピンとくる方も多いかもしれませんね。
釣り具の他にも、ゴルフ・スポーツ事業も行っています。
個人的にはダイワがBEAMS(ビームス)と組んで始めたファッションブランドのダイワピアのイメージが強いです。
なぜグローブライドの株式を購入したのか
グローブライドの株式を購入した理由は
- PBRとPSRが低い
- 業績予想の割に株価が下がりすぎ
という2つの理由です。
PBRとPSRが低い
2023年8月15日現在、グローブライドのPBRは0.9倍、PSRは0.34倍です。
PBRは株価純資産倍率(Price Book-value Ratio)のこと。株価が直前の本決算期末の「1株当たり純資産」の何倍になっているかを示す指標です。
PBR0.9倍というのは、100円が入っている財布が90円で売られているような状態ですね。もちろん厳密にいえば違うのですが、割安ということには変わりないです。
一方のPSRは株価売上高倍率(Price to Sales Ratio)のこと。時価総額が年間売上高の何倍になっているかを示す指標です。
PSRは0.34倍というのは、年間1億円売り上げるコンビニが3400万円で売られている状態です。売上なので利益とは違いますが、利益と違って年間のバラつきが少ないので、個人的にはPERより重宝しています(PERの観点からもグローブライドは割安ですが)。
業績予想の割に株価が下がりすぎ
8月9日にグローブライドは業績予想を下方修正しました。
具体的には、当期純利益が当初の予想から36億円減りました。
この発表を受けて株価は下落。
発表から1日で時価総額が82億円減りました。
「純利益の減額は36億円なんだから、時価総額が36億より大きく下がるのは売られすぎだろう」という魂胆で購入しました。
この買い方は山崎元 氏の『マンガでわかる 世界でただひとつの株式投資入門』を参考にしたものです。
注意点としては、業績予想を多めに見積もる企業があることです。予想ってよりは目標みたいな数値を出す困った会社があるんですよね。
グローブライドの決算履歴を見ると、比較的低めの予想を出すことが多い印象なので、下振れるリスクは少ないと考えています。
まとめ
「割安で売られすぎているグローブライドの株式を購入したよ」というお話でした。
投資に絶対はない(だからこそ貯金より儲かる可能性がある)ので、どうなるかは分かりませんが、戦略を立てて株式を購入するのは良い趣味だと思います。
皆さんも自身のリスク許容度と相談しながら、株式投資と付き合ってみてください。
それではさようなら。
コメント