「noteと面接とアルゴリズム」2024年9月3日の日記

日記
退職を決意してから1日も出社せずに退職して、保険や年金や失業保険の手続きも終わった話|カラガラ
こんにちは。カラガラです。 この記事は、カラガラが会社を辞めるのを決意してから、1日も出社せず退職し、その後の手続きまで終わらせた経緯というか、こういう例が欲しかったなーというものをまさに自分で書いた記事です。 実際にやってみると、自分の状...
  • noteが投稿されています。
  • 退職した後にやらなきゃいけないことを調べると色々なサイトがヒットするのだけれど、どれもテキストが主体で「実際に使う書類はこれ」みたいな見た目が分かりにくかったので、できるだけ写真を載せました。参考になれば幸いです。
  • 先日面接を受けに行った。面接自体はそこそこ上手くやれたと思うけれども、施設見学も含めて2時間ほど拘束時間があったので疲れた。ネクタイ締めてジャケット着てマスクは暑いっす。
  • おそらく内定は貰えると思うし、自分としても第一志望のところではあるのでいいのだけれど、もし可能なら複数の内定先から選びたい。前職で転職を焦って散々なことになってしまったので。
  • とはいえメンタル病んで休職&退職のせいか、書類選考に時間がかかったり落ちたりしがちなので、贅沢は言っていられないような気もする。うーむむむ。
  • インナーがタンクトップのときに自分の脇の匂いが気になったのでデオドラントを買いました。おかげで臭いとは感じなくなりました。
  • 送料がもったいなくて3種類の香りを全て買った。今はアクティブスポーツを使っているのだけれど、奥さん曰く「いい線香みたいな匂いがする」とのこと。それっていいのか?
  • 『アルゴリズム思考術』という本を読みました。
  • 分かりにくい話も結構ありましたが、37%ルールやゴットの推定の話など面白い考え方が多かったです。
  • 勝てばキープ、負ければスイッチというアルゴリズムをポケモンユナイトで試しています。勝率が上がれば嬉しいし、そうでなくても色々なキャラを使えるのでいい練習になるなと感じています。
押し出しファイリングの思想:LRUとMTF|野口悠紀雄
◇「押し出しファイリング」とは  「押し出しファイリング」は、拙著『「超」整理法』(中公新書、1993年)で提案した書類の整理法です。  「資料を封筒に入れ、新しく作った封筒は左端に入れる。使った封筒は、もとの位置に戻すのではなく、左端に入...
  • 押し出しファイリングというアルゴリズムも試しています。これをやると整理しなくても勝手に関連書類が固まってくれるんだそうな。

  • 私はセリアでトレイを買ってきて、平置きで書類を管理することにしました。こうすれば封筒やファイルがなくても押し出しファイリングが行えるので。
  • オモコロの動画で紹介されていたピュルテを買ってみました。
  • パルムと食べ比べてみましたが、個人的にはパルムの方が好みですね。チョコとバニラの調和具合がパルムの方がいい気がする。定価が倍ほど違うので当たり前かもしれませんが。
  • 我が家が使っているスーパーだとなぜかパルムもめちゃくちゃ安くて値段の差がそんなに無いので、私ならパルムを買うかなーと思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました