2025年4月のクレジットカードの引き落としを反省する

お金

こんにちは。カラガラです。

毎月恒例のクレジットカード金額チェックをしていきます。

2025年4月のクレジットカードの引き落とし額は223,771円でした。

278,444円だった先月より54,673円の削減となりました。

では、今月の引き落とし額トップ5を見ていきましょう。

1位|iPhone 16e 99,800円

1位はiPhone 16eです。

毎日のように触れていますが、「バッテリーの減りを気にしなくていい」というのが一番嬉しい変化ですかね。Xを使ってるときは、電車移動などでスマホを触っている時間が長いと、その日の午後には充電が半分以下だったので。いい買い物でした。

2位|ChatGPT Proプラン 34,175円

2位はChatGPTのProプランです。

ちなみに今はPlusプランにグレードダウンしました。

Deep Researchに回数制限がついてしまうのが気になりましたが、Gemini Advancedも1か月だけ無料で加入したので、Deep ResearchはGeminiで行うようにしています。

ChatGPTは主にサムネイル作成やリサーチした内容の要約に使っています。便利ですね。

3位|楽天キャッシュ・チャージ 29,500円

3位は毎月お馴染みの積立NISAです。

相場が荒れていますが、粛々と付き合っていきたいところです。

4位|GIVE WELL 15,464円

4位は寄付代です。

そして今月も寄付することになりそうです。

5位|カブシキガイシヤヌル 7,000円

これが分からなくて半日悩んでいましたがようやく分かりました。ピアノ教室の支払いです。

前までは現金払いだったのがクレジットカード払いになったのを忘れていました。

ちょっとずつは上手になっていますが、人に見せられるぐらいに頑張りたいです。

まとめ

  • 2025年4月のクレジットカード請求額は223,771円で、前月より約5.5万円の減少。
  • トップ支出は「iPhone 16e」(99,800円)で、バッテリー持ちの良さに満足
  • 他にはChatGPT Pro、積立NISA、寄付、ピアノ教室代などが上位にランクイン

というお話でした。

今月も20万円を越えてクレジットカードを利用してしまったので、マイルールに従い100ドルを募金しました。

来月こそは20万円を下回りたいです。それではさようなら。

コメント

タイトルとURLをコピーしました