こんにちは。カラガラです。
毎月恒例のクレジットカード金額チェックをしていきます。

今月のクレジットカードの引き落とし額は140,922円でした。
177,813円だった先月より36,891円減少しました。
では、引き落とし額トップ5を見ていきましょう。
1位|楽天キャッシュ・チャージ 29,500円
1位は積立NISA代です。
これが1位なのは浪費が少ない証拠ですね。
2位|日本の古本屋 9,242円
2位は日本の古本屋です。

日本の古本屋
古本・古書検索最大級の通販サイト 日本全国1000軒の古書店、古本屋が参加 書籍データ700万件超 随時更新中 絶版書や探していた珍しい本・資料が見つかる買える!
皆さん知ってますか?日本の古本屋。
メルカリとかヤフオクに中古の本が無いときに探すと、適正価格で古本を買えたりするので、僕は時々使っています。
リンク
ちなみに今回は『新版 顎関節症はこうして治す』という本を購入しました。
これに書いてある運動療法をやってからだと、カラオケで口が開けやすいので良かったです。
3位|ピアノ教室 7,500円
3位はピアノ教室代です。
ランゲの花の歌に取り組んでいるのですが、難航しています。
これができるようになったら次はThis gameをやりたいんだけど、当分先かなーという感じです。
4位|サガミ 7,360円
4位はサガミです。
和食麺処サガミ - 和食麺処サガミ
サガミの各エリアメニュー 和食麺処サガミでは、和食の原点とも言える蕎麦、みそ煮込、和食を主体としたメニューを取 …
サガミは名古屋を中心に展開している和食チェーンです。中部地方だとよく見ますが、関東とか関西にも一応店舗があるみたい。
この時は、母・弟・妻と僕の4人で行ったときのものです。高い気がしましたが、先日酒を飲みに行った時のことを思うと安い気がしてきます。怖いですね。
5位|洗わずに両面使えるまな板 7,000円
5位はremyの返せるまな板です。
母親への誕生日プレゼントに購入しました。いい息子ですね。
まとめ
- 今月のクレジットカード引き落とし額は140,922円で、先月より36,891円減
- 支出トップは①積立NISA(楽天キャッシュ29,500円)、②日本の古本屋(9,242円)、③ピアノ教室(7,500円)、④サガミ(7,360円)、⑤返せるまな板(7,000円)
- 主な支出は投資・趣味・家族関連で、浪費は少なめ
というお話でした。
8月・9月は遠出の予定があるので出費が嵩みそうです。来月・再来月の引き落としが怖いですね。
まぁ必要なお金はしょうがないので、無駄遣いをちょっとでも減らしていければなと思います。それではさようなら。
コメント